毎度ありがとうございます!
yaotomiウェブショップですm(_ _)m
まだまだ寒さが続き、
春が待ち遠しいこの頃ですが、
いかがお過ごしでしょうか?
寒暖差も大きいので、
体調管理にお気を付けくださいね。

さて今回は、
『グランドペチカ』のご紹介をさせていただきます♪
別名を【デストロイヤ】と言い、
一世を風靡した悪役プロレスラーの覆面に
似ている事からこの名前が付いたとか。
デストロイヤの歴史
「じゃがいも」の原産地は南米アンデスから
メキシコにかかる高原地帯
(海抜5,000~3,000m)とされ、
紀元後500年頃から栽培が始まり、
世界遺産である空中都市
『マチュ・ピチュ』の段々畑でも
じゃがいもを栽培し、インカ帝国の重要な
食料源となっていたそうです。
日本へは慶長3年(1598年)にオランダ人が
長崎に持ち込んだのが最初で、
ジャワ諸島のジャガトラ港経由だったため
「ジャガタラ芋」と呼ばれ、
それが「じゃがいも」の由来となった
と言う説や、当時のジャワ諸島がジャガトラ
と呼ばれていたから
など諸説あるそうです。
当時は観葉植物として栽培されており、
その後北海道開拓時に北海道へと渡り、
現在の一大産地になったそうです。
『グランドペチカ』自体は、
赤皮ジャガイモの『アンデスレット』と呼ばれる
ジャガイモの突然変異とされ、
2000年に品種登録された
新しい品種のジャガイモです。
グランドペチカの気になる栄養素
グランドペチカに限らずジャガイモには、
実は『みかん』と同じくらいの【ビタミンC】
が含まれており、
イモ類は特に炭水化物だからと
嫌煙されやすいですが、
免疫力UPや美容効果が優れているとされ、
【ビタミンC】はこれから強くなる、
紫外線によりダメージを受けたお肌を
回復させてくれたり、
夏風邪予防にも効果的とされています。
また、ジャガイモに含まれるでんぷん質
【炭水化物】は、身体を温める効果が
あるとされ、
『夏に身体を温めたら暑い!』と言われる方も
いらっしゃるかと思いますが、
実はこの時期はエアコンも
稼働する時期ですので、
夏の冷え性対策には大活躍のお野菜ですね♪
グランドペチカの美味しい食べ方
グランドペチカは熱をじっくり加える事で、
甘味が増し、ねっとりとした味わいになるので、
煮込み料理や、ポテトサラダがオススメです。

【材料】2~3人分
・グランドペチカ3個
・ラディッシュ2~3個
・塩
・ブラックペッパー
・マヨネーズ
・にんじんやきゅうり、ミニトマトなど
(今回はグランドペチカ・ラディッシュ・ベビーリーフ)
【作り方】約30分
・グランドペチカが漬かるくらいの
沸騰したお湯に塩大さじ1を入れ
グランドペチカを3個入れ約20分塩茹でにする。
・茹でる間にラディッシュを薄くスライスし、
塩小さじ1をふりかけ、塩もみする。
(他の野菜を入れる方は調理してください♪)
・グランドペチカが茹であがったらボウルに移し、
フォークなどで粗めにつぶす。
(お好みでねっとりした食感が好きな方は
しっかりと潰してください)
・潰した所でブラックペッパー、
マヨネーズをお好みで加え、
塩もみしたラディッシュの
余分な水気を取って入れる。
・よく和えて塩加減を調整したら完成です。
塩もみしたラディッシュの塩分もあるので、塩加減はご注意を。
私は、粗めに潰し
ねっとりホクホクでいただきました♪
熱を加える事で、さつまいもの様に
甘味が引き立つのでぜひご賞味下さいませ。
そんな『グランドペチカ』を
2/22(火)23:59までに
ご注文いただきますと、
旬のお野菜ボックスにお入れして
単発便ご注文の方は2/26日(土)に
お届けさせていただきます♪
▽初めての方はこちら▽
https://www.yaotomi831.jp/fs/yaotomi/gr30/gd261
▽旬のお野菜便はこちら▽
https://www.yaotomi831.jp/fs/yaotomi/gr30/gd96
▽今週のお野菜はこちら▽
(Sサイズのお客様:5品目)
・(徳島県) 栗田商店さん
【減農薬栽培】
グランドペチカ
・(愛知県南知多町) ぶっちゃ農園さん
【農薬・化学肥料不使用】
人参
・(三重県伊賀市) すずめ農園さん
【有機栽培準拠】
水菜
・(愛知県知多市) FarmLOT9 さん
【農薬・化学肥料不使用】
葉ねぎ
・(三重県伊賀市) すずめ農園さん
【有機栽培準拠】
チンゲン菜
(Mサイズのお客様7品:Sサイズにプラス2品)
・(愛知県大府市) 森蔵園さん
【農薬・化学肥料不使用】
菊芋
・(愛知県阿久比町) 野菜の城さん
【有機栽培】
新玉ねぎ
(Lサイズのお客様9品:Mサイズにプラス2品)
・(愛知県南知多町) ぶっちゃ農園さん
【農薬・化学肥料不使用】
カリフラワー
・(愛知県知多市) FarmLOT9さん
【農薬・化学肥料不使用】
ほうれん草
※収穫の都合上、水曜日又は土曜日
のみのお届けとなります。
※鮮度保持のため、北海道、九州・沖縄方面は
発送しておりません。
※お野菜の生育状況や天候などにより
品目を変えさせていただく場合がございます。
美味しい旬のお野菜をお野菜定期便で
ぜひご堪能下さいませ♪
今回もお読みいただきまして
ありがとうございました。
